eDCグループ

pick up
TOP
eDCグループ

の「3分野から構成される「eDCグループ」
技術を習得

高度情報化社会の発展には、高い専門知識・スキルを持つエンジニアの育成と情報産業の成熟が不可欠であるという考えのもと、システム開発、宇宙開発、情報教育という3つの領域を基盤とする「産・学・研」協同の複合グループとして活動しているのが「eDCグループ」です。

産学連携による教育

本校では、グループにIT企業がある強みを活かし、現場の声(現在・将来要求される技術・知識)を反映した教育カリキュラムを編成すると共に現役のITエンジニアによる実践授業なども行っています。
更に、こういった取り組みが文部科学省に認められ「職業実践専門課程」の認定や経済産業省の外郭団体であるIPA(情報処理推進機構)が活用促進を始め、現在それを引き継いだ一般社団法人iCD協会よりiCD「GOLD★」の認証を受けています。
この他、グループのIT企業は本校卒業後の就職先にもなります。また、グループ企業を経て本校の教員になる者もおり、現場経験を有する職員が多数いるのもグループにIT企業を有する本校の強みの一つとなっています。

edc

電子開発学園の情報教育拠点
-北海道情報大学と情報教育専門学校10校-

地図上にある学校名をクリックすると各校のHPに飛ぶことができます。

マップ

NCSについて -TOP


© 2024 NCS